菊池正則 社長ブログ

会社

マネージメント研修

11/27-28 マネージメントゲームを実施しました。

ソニーが開発したボードゲームで48年間も続いているそうです。

我が社では12年前から実施していますが、参加者は最初は一様に赤字もしくは倒産します(笑)

 

「ゲームでもこんなに大変なのにリアルでやっている社長は凄い!」

という体験をしてもらうのが目的。。。ではありません。

会社は存続が難しいのだということを理解してもらうことが第一です。

 

体験してもらう要素はたくさんありますが、私が一番学んでほしいことが「スピード対応」です。

変化は我が社の都合を待ってくれないのだから、意思決定を早くして実行することの重要性を知ってもらうためです。

 

この二日間は本社、北上、青森の社員の半分以上が参加していたので、実際の業務は半分以下の人員で対応していたことになります。

これができるのも、業務の俗人化を許していないからです。

 

 

「ありがとうございます。感謝します。」