菊池正則 社長ブログ

社員

第20期経営計画発表会 感想文

 今年は新型コロナウイルス対策により、滝沢はリモートでの参加となりました。第20期という節目での経営計画発表会、自身も勤続15年の表彰を壇上で受けるはずでしたがそれもなく少々残念でした。
 コロナ禍の中、倒産する会社も多い中、経営が大変だと思いますが、構内物流業務以外にも様々な新たな事業を展開して、今以上に大きな会社に発展できる様、私も頑張らなければならないと感じました。
 滝沢事業所 大澤

 

 今年の経営計画発表会は新型コロナの影響でオンラインでの参加となりました。事前に練習したかいもあり、スムーズに視聴することができて良かったです。
微差が大差、スピードで小さな事を積みあげ、お客様に「我が社が一番」と選んでいただく。
お客様の声こそが、私達の夢を実現する。
 社長からこの言葉を聞いて、会社の都合、自分の都合は優先されないのだなとあらためて感じました。お客様第一目線で作業に励んでいきたいと思います。
今回、環境整備点検年間1位をとれませんでしたので、来年とれるようチームと協力して頑張って行きます。
 滝沢事業所 田村

 

 小さなことをコツコツと積み重ねていく、それが会社を成長させて行くことに、私達の毎日環境整備が大切なことが分かりました。
 社長の話で幹部、社員に対する厳しい言葉に、逆に私達への変わって欲しいと思う期待が込められていると感じました。社員一人一人が成長し人材と育たなければ、会社は潰れてしまう危機感を持たなければならないと思いました。
滝沢事業所の皆さんと仲良く仕事が出来ることに感謝していこうとあらためて決意しました。
 滝沢事業所 吉田

 

 本日、初めての経営計画発表会に参加させて頂きました。
直前まで、幹部以上のみでの出席でしたが、新入社員の私も参加できることになり、感謝でいっぱいです。
この感謝を精一杯伝えられるよう、声、分離礼、拍手などに力を入れました。
菊池社長の経営計画発表では、気迫をすごく感じました。環境整備は、みんなで同じ方向を向くため、やり方や順番を整えるため、情報を整理するため、そしてお客様の声を聞くためだと改めて心に刻ませて頂きました。お客様が声を上げてくださったから、今のロジックスサービスがあることを決して忘れず、一日一日取り組みます。ミーティングは声よりも表情を見られている、認知経路に重点を置く、プロセスではなく結果を数字で表す、などたくさんやるべき事があるのにも改めて勉強させて頂きました。ロジックスサービスの戦力となる人材になれるよう、「微差」を「大差」にできるよう、日々の小さな努力、少しのつみ重ねを実行していきたいと思います。本日は、経営計画発表会に幹部の皆さんと参加させてくださり、ありがとうございました。
 営業部 鳥谷部

 

本日の経営計画発表会に参加させていただいて、改めてロジックスサービスの一員としての自覚と、ロジックスサービスの団結力を再確認することができました。私は、今回表彰状を渡す係とホワイトボード消しを担当させていただきましたが、お話をいただいた時、入社してからまだ1か月しか経っていない私が任せられることにとても驚きました。本番は練習通りに上手くやれるか不安でしたが、本番前に多くの先輩社員の皆さんがやり方などご指導してくださったおかげで、スムーズに行うことができたのでよかったです。社長のお話の中で、環境整備の目的は「お客様の声を聞くこと」ということを知り、一社員としてお客様の声を聞くということを意識し、環境整備に取り組んでいこうと思いました。
また、発表会の中で菊池社長がお客様そして私たち社員のために必死になって働いてくださっていることを改めて感じることができました。決意表明でもあった通り、経営計画書を道具とし、先輩社員の皆さんと一致団結し、一社員としての自覚をしっかり持って、今期の業務に精一杯取り組んでいきたいです。
BPO事業部 五十里

 

永年勤続5年 佐々川さん

 

永年勤続15年 大澤さん

 

 

「ありがとうございます。感謝します。」