菊池正則 社長ブログ

環境整備

151回環境整備点検

 菊池正則さん
2月5日環境整備点検同行
気づき報告です

1.春は人の入れ替えが多い
2.立春になってから話す事もある
3.社長の時間を奪う
4.岩手に入れば大雪
5.本社オフィス移動計画
6.青森には行けなくなった
7.多くのしくみはパクリから来てる
8.ルールが多すぎると浸透しない
9.計画書は薄い方がいい
10.デジタルとアナログの良さを知る

 

11.Twitterはメモ
12.Instagramは研究
13.30分報告28分で惜しくも500円
14.点検はAとBのプランがある
15.ツキがあるように生きる
16.来年の経営計画発表会は金曜日?
17.社長、各拠点長と入念な打ち合わせ
18.細分化をする
19.やらないことを決める
20.東京研修の次の日は有休

 

21.数字へのこだわりを感じた
22.手間暇かける
23.中間報告をする
24.共通の話題と価値観
25.社長は(大坊さんとのために)自衛隊に詳しい
26.学生の声を大切に
27.お客様が答えを知っている
28.敵は時代
29.RPAを導入
30.1日で点検終了

本日は環境整備点検同行
菊池社長・大坊さん
ありがとうございました。

仙台事業所 伊藤

 

 

菊池正則 さん
2月5日環境整備点検同行気づき報告です
1.菊地社長待ち合わせ10分前には既に到着してました
2.菊地社長が絶対受けないオファーの話。
3.野崎さんにこの仕事受けるか社長の問いに、絶対に社長は受けないと答える。
4.ーー
5.立春になるまで話さないで置いていい事もある。
6.青森に行かない事を決めた理由は迷ったから(迷ったらやめる)。
7.滝沢、太野マネージャーカイゼンの印と評価面談、見送り。
8.武蔵野様 サポート企業で、経営計画書を最初に作成した際にロジックスサービスの最初の薄い経営計画書をマネ。
9.デジタルとアナログの使い分けの大切さを実例から学ぶ。
10.北上本部の元気な挨拶と分離礼。

11.(吹雪で)青森へ行かない事をディスプレイ越しに告げる。
12.点検同行して自己初の新幹線に乗り換えての仙台駅までの移動。
13.30分報告は21分過ぎで撃沈。内容は前回より良い。
14.北上を出る際、刈田さん最後まで(社長に)質問と確認余念なく。
15.地下鉄までの移動、菊地社長は本当に速い(本当に時間がない)
16.来年5月の経営計画発表会は金曜日(を検討)

17.ホテルのお客様の曜日ごとの使用傾向は違う。
18.盛岡駅駐車場の料金は申請して下さいと話の中でおっしゃって頂く。
19.地下鉄で本社までの移動の際に、30分報告の寸評を2人それぞれ頂く。
20.本社到着。大きな声の挨拶と分離礼。

21.環境整備マップ記入ペンの数字が全社で1番見やすい。
22.伊藤さんの車で、3種類目の移動手段での富谷事業所への移動。
23.富谷事業所の工藤さん阿部さんに声を掛けて頂く。
24.本社では、野崎さん櫛引さんの評価面談が順にありました。
25.富谷事業所 三谷さん、カイゼン印と評価面談、見送り。
26.仙台事業所の主力は食事中の中、本多さんお出迎え。
27.作業場での挨拶とても元気です。
28.(時間がないのを知っているので)本多さんカイゼン印と評価面談抜かりなし。
29.学生さんの声を拾える環境作りは必須。
30.会社が行っている事の答えはお客様が決める。

環境整備点検同行
菊地社長、伊藤さん
ありがとうございました。

滝沢事業所 大坊

 

 

 

「ありがとうございます。感謝します。」