ゴールデンウィークのお休みを夫婦で今年も満喫しました。
4月29日
小諸城
新婚さんに出会う。
運がいい。
予定外の軽井沢。
喜んでくれてよかった。
山梨県の瑞牆山荘さんへ前泊。
この日だけ雨だった。
30日、朝6時登山口出発。
瑞牆山が見えた。
ビクトリーロード
2時間半で到着。
瑞牆山(2230m)
日本百名山52座。
天気は過去最高!
360度のパノラマ
富士山が近い!
下山はまだ
静かなお山
ハードなバリエーションルートも体験。
15:00 山小屋到着
シーズンはじめで9時間はきつい。
ピーク踏まず、開始。
もうこの日は限界だった。
5月1日、翌朝天候悪化。
金峰山(2599m)
日本百名山53座。
暴風と視界不良と低温で、そそくさと下山。
前日登っておけばとは思わなかった。(登れなかった)
5時間で登山口下山。
2日間で14時間の山歩き。
1時間待ちの蕎麦。
美味しかった。
長野県川上村の旅館でぐっすり眠る。
5月2日振替休日
登山口6時出発
東北出身のカップルの会話がとても面白かった。
人生は誰と出会うか。
まだまだ登る。
甲武信ヶ岳(2475m)
日本百名山54座。
全身筋肉痛、満身創痍で8時間は厳しかった。
下りの最後1時間はヘロヘロで朦朧としていた。
5月3日
旅館から2時間移動して山梨県へ
9時30分出発。
天皇陛下、休憩所。
大菩薩嶺(2056m)
日本百名山55座
上り1時間半はサクッと登れた。
富士山と大福
前日までの3日間と違い、幸せルンルン感ある春のお山は大人気。
この日も天気が良い。
休憩入れて3時間で下山。
コシアブラの天ぷらが美味しかった。
天気に恵まれた連休。
4日で4座、距離38Kmは、よく頑張った。
登山をすると整理整頓が進む。
何でもかんでも持っていけない。
またマイナス思考の人やブツブツ文句を言っている人は登山はできない。
一歩一歩自分の力、一切言い訳ができない。
自分が試される。
連休はコロナ禍も落ち着き沢山の人出で賑わう。
お店や旅館や登山道整備やら多くの方のおかげで良い休日を過ごせた。
当たり前ではなく、ありがたい。
お山歩きをすると必然とその地域の田舎を訪れることになる。
都市部は日本どこに行っても同じ店や街並みだが、田舎はその地域の良さや、厳しさを感じることができる。
人間の営みに触れる。
お山だけではなく、この体験が勉強になる。
さて、奥さん次はどこに行きましょうか?
「ありがとうございます。感謝します。」