
振替休日で山形県の朝日連峰、縦走してきました。

ザックは30Lに詰め込みました。
以前なら40Lか50Lだったと思いますが、だんだん整理整頓が進み、必要な物だけ持って行けるようになりました。
これでも2泊分の食料とコッヘル・バーナーや水、シェラフが入っています。
結果は一泊二日になりましたが。


水場はありがたい。




素晴らしい。




奥宮

避難小屋へ

この主稜線


貸切

6時間で到着
日本百名山26座目。
百名山、狙ってはいませんが。






静かな夕暮れ

おはようございます

ん?

田中陽希さんが昨年泊ったようです。
今頃は岩手県の山々を歩いているようです。

ありがとうございました

天空の楽園




着いたよね

無事到着

山形の板そばを食べて帰宅。

奥深い朝日連峰、1泊の縦走の山歩きは大満足の時間だった。
大きな山々に抱かれての時間。
山行は奥さんも私も自分の人生を見つめ直す時間でもある。
普段以上に話もする。
この間は会社とは連絡がとれない→必然的に社員・幹部が成長する。
次回もまた挑戦する。
安全第一で。
「ありがとうございます。感謝します。」