
今年も岩手山へ
御神坂(おみさか)登山口より

シラネアオイがいっぱい

オオバキスミレも群落

カタクリ ロード

ショウジョウバカマの群れ

キクザキイチゲ

ヤマツツジ

ヤマザクラ

この時期限定の大滝。
夏には枯れる。

景色がすごい
和賀山塊の右は鳥海山

お隣は秋田駒ヶ岳
眼下には雫石町に盛岡市
何度も振り返る

鬼ヶ城分岐
空が青い

不動平へ
シリセイドで雪渓を降りる(滑落?)

登り返してお鉢周り、頂上へのビクトリーロード


2038m到着
静穏
360°パノラマ

青森の八甲田山も岩木山も見える

今回の目的はこれ。
ユキワリコザクラ
今年も逢えて良かった

まさに今日咲いたばかりだった。
これは下山時に撮影、上りの時は蕾だった。
ツイてた。

滝沢の社員からは初登山したと報告が来た。
その眺めている山が岩手山。
「行動でしか人生は変わらない」と返信した。
8時間半の山行、お陰で全身筋肉痛。
山歩きの始めは必ずの年中行事。
人生はたった一度。
何をするか、何を為すかは自分次第。
さて、次はどこに行きましょうか。
「ありがとうございます。感謝します。」