
奥さん横尾に到着。
自宅から一人旅。

実は上高地に下山している仲間の経営者から「すれ違ったよ」とメールきた。
有難い。
この日は横尾山荘に宿泊。

本谷橋
久々

Sガレは速やかに通る

雪国育ちは雪渓はノーアイゼン、ツボ足でOK。
沢山転んでいる人がいた。

涸沢到着
3連休なのに天候不順で本当に少ない

テントを設営後、荷物をデポして再出発。
7:58



ザイテングラートは慎重に。

見えた

着いたよー

ここを最終地としました。

理由は雨と渋滞
ピークにこだわりが無いので、穂高岳山荘で昼食をとって下山。

涸沢ヒュッテで開始
雨の日も静かでいいものです。

おはようございます。

最終日晴れる
良かったー

さて下山

登るから飲むのか、
飲むために登るのか(笑)
5日間、山の中
総距離63kmは自信になった。
さて次はどこに行きましょうか。
今日が一番若いんだから。
「ありがとうございます。感謝します。」