今回の第20期下期実行計画アセスメントに参加して、一番に感じたのは「2、3年前のロジックスとは大きく変わっているんだな」と「新しい人事評価導入上手く成果を出せば給料UPが確実に出るんだ」の2つです。
新しいロジックスの変化に自分自身がついていかなければ、それが確実に給料の大幅ダウンにつながっている。ならば、自分自身を大きく変化させなければならないと感じ、身の引き締まる思いになりました。
下期の実行計画作成については自分たちのチームの強いところをいかせる計画が作成できたと思います。参加前に自分が考えていた項目とは大きく変更した形になりましたので自分はまだまだお客様目線で物を見てはいないのだなと感じました。
今回の実行計画、豊さんが欠席の状態で残り3名で作成しましたが、だれ一人が手をつくと評価を大きく下がってしまう形になると思いますので11月~4月まで成果出る様にします。
富谷事業所 大内
今回のアセスメントではお客様のお役立ちを増やしたいという目的に基づいて実行計画を作成しました。チーム全員でお役立ちができるよう取り組んでいきます。
社長のお話では、社内ではエクセル、ワード、FAX、電子メールを使っていないということにおどろき、本当に時代は変わっているのだ、そしてロジックスサービスもどんどん変わっているんだなと改めて思いました。
目標を達成できるよう頑張ります。本日は承認をいただきありがとうございました。
富谷事業所 伊藤
今回のアセスメントでは幹部塾などに参加された方々の報告を聞いて、自分は参加してませんが皆さんがどのような研修を受けたかとてもわかりやすく説明して頂き、自分もそこに参加し社長の意図や会社の方針の意図が分かりやすく伝わってきました。
評価制度の説明は面談の仕方など武蔵野の方が行っているのを見て自分のやり方の違いなどを知ることができました。さらに数字がどれだけ説得力があるかも確認することができました。
実行計画作成では未来対応型でなかなか承認をもらえず苦労しました。もっと早く他のチームの方の実行計画の真似をすればよかったと反省いたしました。
最後になりましたが菊池社長、承認して頂きアドバイスを頂きありがとうございました。
富谷事業所 阿部
今回のアセスメントは前よりも早く承認を頂くことができました。ありがとうございます。プレゼンの中で、今後は実施ではなく、「実現」をテーマに施策を作成するようにアドバイスを頂きました。
これまで給与アップを念頭に様々な取り組みをしてきましたが、結果上がりませんでした。これまでのやり方、考え方では同じことの繰り返し、さらには後退してしまいます。
社長のお話でもあったように、データポータルでのカイゼンをテーマに下期は精進したいと思います。
また、幹部塾の発表もさせて頂きましたが、学ばせて頂いたことことを思い出しアウトプットができました。これまで以上にボトムアップをして、情報共有やコミュニケーションに関してもより一層意識して取り組んで参ります。
最後に、評価制度の導入も今後スタートすることからさらに数字にコミットしてお客様にお役立ちができるよう実行計画書を道具として夢の実現を目指します。
ありがとうございました。
BPO事業部宮城サービス本部仙台第1サテライト 伊藤
本日、第20期下期実行計画アセスメントに参加させていただきて、コロナ影響で世の中大きくやり方、IT化が進んでいることや、コロナをあけて良い店と悪い店がはっきり別れていることお聞して、ものすごく変わっていることや変わり続けて成長してけないと思いました。
第20期下期アセスメントの作成では、未来型問題解決シートの作成でなかなか承認できずにどのようにすれば承認を頂けるか考えるのが大変でしたが、最終的に第20期下期の実行計画アセスメントの承認をいただけて良かったです。これからも、いろいろ変化にも対応できるように、私も成長していきたいと思いました。
仙台第1サテライト 鎌田
本日、アセスメントに参加させて頂いて、改めてロジックスサービスが大きく変化しているなと思いました。
賞与運用説明を聞いて、今まで当たり前に思っていたことが自分の頑張り次第で、お給料が変動するため、今まで以上に仕事を頑張らないといけないなと実感しました。
また、実行計画作成では、篤孝さん・谷津さんを中心にチームをまとめ「勉強会の実施」となりました。
10月から新チームとなって初めての作成となり、どういう感じに進むか不安でしたが、スムーズに事が進んだので、良かったと思います。これからも変わっていくロジックスサービスにしがみつきながら、頑張って仕事を行っていきたいと感じました。
本日は合格を頂き、ありがとうございました。
仙台第1サテライト 三瓶
今回も無事に第20期下期実行計画アセスメントを実施することが出来て良かったです。今回のアセスメントの前に2022内定者の内定式が行われました。来年の内定者4名のうち3名が仙台で行うことが出来ました。昨年の内定式を行ってからもう1年の時間がたってしまったのかと思うと時間が過ぎることが本当に早く、同じように会社が大きく変化していることを感じることが出来ました。
また、賞与制度と新しい評価シートの導入について北上本部から小野寺さんに来ていただきました。株式会社武蔵野の境様にも来社していただき説明していただきました。初めて聞いた内容で正直よくわかりませんでしたが、また、新たに会社がかわるんだなと思いました。
実行計画の作成では、小野寺さんが体調不良のためにお休みとなってしまったのが残念でしたが、未来対応型問題解決シートの作成・実行計画の作成とスムーズにつくることが出来ました。社長の承認まで何度も修正となってしまいましたが、完成し承認を頂くことが出来本当によかったです。計画を実行し目標を達成いたします。
BPO事業部宮城サービス本部仙台第2サテライト 和泉
今回、久しぶりのアセスメント参加となりました。妊娠中、産休中と参加できなかったため、その2年間で社長の求めるレベルが大きく変わっていると感じました。お客様の変化とともに絶えず変わり続ける会社ということを実感できる機会ともなりました。
未来対応型問題解決シートを使用した実行計画は私は初めてでしたが、普段働いている自分の何が足りないのかまたそれによってどのような結果を招いてしまうのかじっくり考えることが出来、様々な事に気づきました。
それによって、スムーズに実行計画の作成に移れたので作成する内容についても考えやすく、何を施策にするのか決まっているのですぐに取り掛かる事が出来ました。未来対応型は2回、実行計画は残念ながら5回目での承認となりましたが、時間内に承認をもらうことができてよかったです。
20期下期もこの実行計画、メンバーと一緒に取り組んで行きたいと思います。
菊池社長、本日はありがとうございました。
仙台第2サテライト 工藤
実行計画アセスメントに参加させて頂き、ありがとうございました。
今、やり方が大きく大きく変わっていることや、お客様の都合、ご要望を聞き、ライバルより早くそれに対応をしなければいけないと改めて感じました。
微差が大差。小さなことを詰み重ねて、またそれを早く行いライバルに差をつけ、お客様のお役に立てるようにしていかなければいけないと感じました。
実行計画の作成にあたっては、前回時間内に承認を頂けずとても悔しい思いをしたのを踏まえて、とにかく皆の意見を聞き、取り入れていくことで、未来対応型問題解決シートの作成からとてもスッキリしている計画が作れたと思います。意見をたくさん出してくれた千葉さん、五十里さん、伊藤さんにはとても感謝です。
また、宮城サービス本部も施策はそれぞれ違いますが目的「給料アップ」に向けて、協力して取り組んでいきたいと思います。
賞与説明会は皆が頭に「?」が付いている状態だと思います。自分がしっかりと理解し、皆さんに落とし込んで、成果が上げられるようにしていきます。
本日は賞与説明会、小野寺さん、武蔵野 境様ありがとうございました。また、実行計画を承認頂き菊池社長ありがとうございました。
BPO事業部宮城サービス本部 野崎
今回の実行計画アセスメントでは、事前に未来対応型問題解決シートをやっていたおかげで割とスムーズに進める事ができました。
「マニュアル作成・見直し」と「勉強会」になりました。今後は、この2つの施策を元に仕事を進めていきたいと思います。
菊池社長、承認をいただきありがとうございました。
仙台第3サテライト 千葉
本日の実行計画では、初めて第3サテライトとしての実行計画を立てました。私たちは 「マニュアルの見直し・作成」と「勉強会」を施策に入れ計画を立てました。「マニュアルの見直し・作成」では現状分からないでいる所に不安な点を洗い出し、11月以降重点的に行えるように計画を立てました。
「勉強会」では1人が先生となり、分からない点を指導するということを取り入れ、そうすることで自分も覚えられるようにしました。
前回のチームでは時間内に終わらせることができず、不安ではありましたが、今回は未来対応型問題解決シートは1回で、実行計画は2回で承認をいただくことができ、とても嬉しかったです。
11月からこの計画を基に、目標の「給与・賞与UP」できるように1つの業務の生産性を上げ、貢献していきたいです。
仙台第3サテライト 五十里
今回、部署異動になり、初めてのアセスメントでした。営業部の時とは気にかかる点や目標等が異なるため、どのような目標を立てるべきか悩みました。しかし、これまで異動してからの業務内容を振り返ると気にかかる点が数多くあることに気づきました。
また、自分で考えて書き出すだけではなく、野崎さん・千葉さん・五十里さんと話し合いをするうちに今気にかかっていることが明確になっていくのが分かりました。
社長の承認をすぐに頂けるか、今日終わらずに後日になるか、ハラハラしましたが、未来対応型問題解決シートは一発合格、実行計画は2回目で合格になることができてとても嬉しかったです。
これから、実行計画の目標を達成できるように頑張っていきます。
仙台第3サテライト 伊藤
20期上期に新任幹部塾に参加させていただきましたので報告させていただきました。今になって振り返ると、現在の自分の仕事に全て反映されていることが実感できました。
「社長に意思決定しやすい報告を上げられているか」「部下の相談相手になれているか」をあらためて振り返り、今後も実施していけるよう努めます。
今後人事評価が導入されます。それにともない賞与が変動していくので、自分の評価を上げられるよう、営業部の数字UPを実行計画で考えました。具体的には目的を「給与UP」、重点目標を「板橋さん、鳥谷部さんが1人立ちする事に特化する」にしました。
4月から2022内定者が入社します。次へ次へと優秀な人が入ってくれますが、せっかくの貴重な人材が仕事で活躍できるよう、サポートしていきます。
そのために今いる社員もレベルアップをはかり、難しいことにもチャレンジしていきます。営業課としての目標が明確になり、今後こちらを頑張っていきます。
この度は承認していただき菊池社長ありがとうございました。
営業部 髙橋
本日は入社してから2回目の実行計画アセスメントに参加させて頂きました。また、今回は初めてアセスメントの導師を務めさせて頂きました。折角、任せて頂いたので堂々と大きな声で実施をしようという意気込みで臨むことができました。
実行計画作成では、菊池社長から何度もアドバイスを頂き、また、チームのメンバーとも協力をして、目標達成に向けての計画を作成することができました。毎月の実施事項をコツコツ継続・実施し、目標を達成します。
内定者の皆さんも、「内定式」と「実行計画の作成」を協力しながら頑張ってくれました。堂々と大きな声で発表する姿がとても頼もしく感じました。内定者の皆さんが、入社に向けて頑張ることができるよう、精一杯サポートをさせて頂きます。
改めて、本日から半年間気をさらに引き締め、「目標」「社長の方針」を実現できるよう、精一杯努めて参ります。
営業部 板橋
今回は入社2回目の実行計画アセスメントに参加させていただきました。まず、社長のお話から、「お客様の声こそが給与アップに繋がる」ということを再度自覚しました。ビジネスは、お客様が第一ですが、その中でも特にロジックスサービスは、お客様の声が大切な会社のように感じました。
本多さんの「社長が先頭に立って開拓したお客様に、高品質なサービスでしっかりお役立ちし、『お客様』であり続けていただく」というお話も、営業部も例外ではないように感じました。特に、お問い合わせの窓口となる営業部で、サービスの第一印象は大きく変わると思います。新たな実行計画の「ロープレ」「商品勉強会」を決められた通りに実行していきたいと思います。
また、「実践」も加わったため、「考より行」を意識して先輩の真似をして成長していきたいと思います。「4月に1人立ち」という目標を達成できるよう、自分から学ぶ姿勢を大切にしていきます。
また、評価尺度、評価方法も来期から大きく変わるので少しでもいい評価が出せるよう上司の時間を奪います。
本日はありがとうございました。
営業部 鳥谷部
【2022内定者】
本日は、初めて実行計画アセスメントを作成させていただきました。
内定者研修で、実行計画の作成方法や難しさを学んでいましたが、研修以上にハードで厳しいものなのだと痛感させられました。私たちでは考えられなかった部分を社長から指摘して頂きました。しかし、板橋さんや髙橋さん、鳥谷部さんをはじめ、先輩方のおかげで、時間内に無事に承認を頂くことができました。自分たちで決めたことなので、達成できるよう頑張りたいと思います。
また、私たちのために内定式も行って頂き、ありがとうございました。残り5カ月で社会人になるので、少しずつ自覚を持てるよう日々生活していきたいと思います。研修や白河運営などを通してロジックスサービスの一員として、4月から働けるように成長していきたいと思います。
本日は、実行計画アセスメントに参加させていただき、ありがとうございました。
2022内定者 小野寺
本日は内定式と初めての実行計画アセスメントに参加させていただきました。
内定式では、本社のみなさんと富谷営業所のみなさんの前で菊池社長から内定証書をいただきました。これで、卒業した後、ロジックスサービスで働けるということで、とても嬉しかったです。
また、自己紹介では1番はじめに挨拶をするということで緊張はしましたが、大きな声でしっかりとできたと思います。
実行計画アセスメントでは、内定者研修で書いた未来対応型問題解決シートを活かしつつ、内定者の仲間と先輩方のアドバイス、社長からのダメ出しをふまえて考えることができました。サンクスカードではお客様対応とは違うので、別なものが良いとなった際は、みんなで素早く別な重点施策を考えることができました。残り5分で、ビリでしたがなんとか実行計画の作成を間に合わせることができました。
今回の実行計画アセスメントでは、改めて先輩方の進め方や考え方など自分にはないものがたくさん持っていると感じました。少しでも早く追いつけるように、これから先も研修等がんばりたいと思います。
2022内定者 熊谷
本日は初めて実行計画アセスメントに参加させていただきました。まず初めに内定式では社長から内定証書をいただくことができました。
その後の決意表明と自己紹介では、多くの社員の皆さんを目の前にしてとても緊張しましたが、練習をおこなった成果もあり大きな声で堂々と話す事ができました。
菊池社長のお話ではお客様の声を聞くことがいかに重要であるか学ばせていただきました。給料を上げるためにお客様の声を聞き、会社を変えていく必要があり、ロジックスサービスは変化し続けていることを知りました。
実行計画書作成では内定者は以前の内定者研修である程度作成してから今回の作成に移りましたが、時間が掛かってしまい終了5分前に承諾をいただくことができました。
作成にあたって板橋さんや里歩さんをはじめとするたくさんの社員の皆様にアドバイスを頂き、作成することができました。
先輩方がいかに大変なことを早く終わらしているのか実感しました。本日は実行計画アセスメントに参加させて頂きありがとうございました。
2022内定者 高橋
「ありがとうございます。感謝します。」