あなたのホームページは検索結果の上位に表示されていますでしょうか?
ホームページが検索結果に上位表示されると、アクセス数だけでなく、会社の信頼性が高まります。
もしホームページの名前を検索して1位に表示されていないのであれば、今すぐ対策が必要になります。
その対策方法をSEO対策(検索エンジン最適化)といいます。
今回は、ホームぺージを上位表示する方法とは?をご紹介します。
ホームぺージを上位表示する方法はSEO対策
ホームページを上位表示を目指すにはSEO対策(検索エンジン対策)が必要になります。
SEO対策とは
SEO対策とはホームページを検索結果の上位に表示されるようにする対策のことをいいます。
簡単にいうと「ユーザーが必要としている良質なコンテンツを作る」ことです。
SEO対策は検索エンジンのシェア1位の「Google検索」に向けて行われます。
検索順位の決まり方
Google検索の順位は、下記の流れで決まります。
- 「クローラー」というロボットがウェブページを巡回する
- データベースに登録(インデックス)される
- 「検索アルゴリズム」というルールに従って順位を決める
検索結果にホームページを表示させるには、検索エンジンに登録してもらう必要があります。
登録するには基本的に申請不用で、ホームページを公開さえしてあれば自然と登録されます。
上位表示にはロングテールキーワードを狙う
ホームページを上位表示するには、ロングテールキーワード(複数キーワードの組み合わせ)を狙うとよいでしょう。
とくにロングテールキーワードかつ、ホームページの売上につながるキーワードが理想です。
ホームページのブログなどのタイトルをロングテールキーワードを入れてコツコツ定期更新を続けることが効果的です。
ロングテールキーワードの例
- 商品名+使い方+口コミ
- 商品名+おすすめ+安い
ホームページを上位表示するメリット
上位表示のメリットは大きく2つあります。
- (1) クリック率の向上
- (2) 信頼性の向上
(1) クリック率の向上
検索結果の1位と10位の平均クリック率の差は10倍以上と調査で明らかになっています。
Google検索|順位別の平均クリック率
1位 28.5% 2位 15.7% 3位 11.0% 4位 8.0% 5位 7.2% 6位 5.1% 7位 4.0% 8位 3.2% 9位 2.8% 10位 2.5% 引用: SITRIX社(英語ページ)Why (almost) everything you knew about Google CTR is no longer valid
11位以降の平均クリック率は、ほぼ横ばいになります。
上位表示は10位以内(1ページ目)が理想です。
(2) 上位表示で信頼性の向上
ユーザーは検索結果に上位表示されているだけで信頼されると調査結果もあります。
「順位別の平均クリック率」の表からみてわかる通り、多くの方は1~3位、もしくは1ページ目までしかみていません。
ホームページを上位表示する「5つ」の対策
ホームぺージを上位表示する「5つ」の方法をご紹介します。
(1) ブログを更新する
(2) 被リンクを増やす
(3) ホームページのテーマを絞る
(4) SEO対策をする
(5) 広告を出す
(1) ブログを更新する
SEO対策の基本は「良質なコンテンツを増やす」ことです。
そのため、ホームページのブログ更新だけでもホームぺージ全体の評価につながります。
ブログのSEO対策
- タイトルと文章の整合性
- 1ページ500文字以上(理想は2000文字以上)
- 画像のalt設定
- ディスクリプションの適切な設定
- アンカーテキスト
など
ブログは投稿ページごとに検索キーワードを狙うことができるので「検索→ブログ→ホームページ」という経路の増加が期待できます。
(2) 被リンクを増やす
被リンクとは、外部サイトでホームぺージが紹介されていることです。
被リンクが多いホームページは良いサイトとして評価されます。
しかし、被リンクを増やすといっても「リンクの購入」や「不自然なリンク」はペナルティになるのでやめましょう。
被リンクを増やす方法
- SNSでホームページを紹介する
- 他のホームページで紹介してもらう
(3) ホームぺージのテーマを絞る
ホームぺージでは様々な商品サービスを紹介をしたいと思います。
しかし、SEO対策の基本は「1ページ1キーワード」ですので、浅く広くは逆効果になります。
たとえば、ホームぺージ全体のキーワードを「地域名+店舗名」など、一貫したテーマで統一し、質の高いコンテンツを増やすことで検索エンジンからの評価も高まり、上位表示を狙いやすくなるでしょう。
キーワードの改善例
例1.
改善前: 「地域名+商品名+店舗名」
↓
改善後: 「地域名+店舗名」
例2.
改善前:「スイーツ+アクセサリー+会社名」
↓
改善後:「スイーツ+商品名」
(4) SEO対策をする
ホームぺージを上位表示するには、ユーザーだけでなく、検索エンジンにもわかりやすくする必要があります。
そのため、ホームぺージがHTMLの基本を守っている作りになっていることです。
もし、あなたがホームぺージをカスタマイズしすぎて基本から外れている場合は、ホームページの見直しをしたほうがよいでしょう。
(5) 広告を出す
Google検索には、順位関係なしに検索結果の上位にページを表示できる「リスティング広告」があります。
広告を利用すれば、上位表示と似た効果を得ることができます。
リスティング広告を出すことが一番早く上位表示できる方法です。
しかし、必ず上位表示されるわけではないので注意が必要です。
ホームページの上位表示が難しい場合もある
ビックキーワード(月間検索数10,000回以上)や、競合サイトが強い(多くの記事ページがある)キーワードは上位表示が難しい場合があります。
下記のようなキーワードは避けた方がよいでしょう。
- (1) ビッグキーワード
- (2) 競合が強いキーワード
(1) ビッグキーワード
検索される回数が多い(月間検索数10,000回以上)キーワードのことです。
SEO対策をしてもはじめからビッグキーワードで上位表示を狙うことはできません。
ロングテールワード(複数の単語の組み合わせ)などから上位表示を目指しましょう。
ビックキーワードの例
- 例1. ホームページ
- 例2. Google
(2) 競合が強いキーワード
競合が強いキーワードとは、検索したときに大手企業やオウンドメディア(記事ページが多数あるサイト)が多く表示されるキーワードのことです。
競合が強いキーワードで上位表示をするには、「しっかりしたSEO対策」と「たくさんの良質なコンテンツ」が必要になります。
競合が強いキーワードの例
- キーワードを狙ったページが多くある
- まとめ記事〇〇選
まとめ
いかがでしたか。
今回はホームぺージを上位表示する方法をご紹介しました。
インターネットで検索することが当たり前の時代、会社名で検索したときや、商品サービス名を検索したときにホームページが上位表示されていることが必要です。