X(旧Twitter)のフォロワーが増えて「いいね」や「リポスト」をたくさんもらえたら楽しいですよね。
Xのフォロワーを増やすには「センスが必要だ」と考える人も多いのではないでしょうか?
Xのフォロワーを増やすコツを学べば、誰でもフォロワーを増やすことができます。
センスは必要ありません!
今回は、Xでフォロワーを増やすコツ!初級編~上級編まで解説!をご紹介します。
エックス(旧ツイッター)の基本用語
Xのフォロワーを増やす前に基本用語を覚えておきましょう。
ポスト(旧ツイート)
文章(写真や動画も可)を発信することを言います。
ポストは全世界にリアルタイムで発信され、誰でも見ることができます。
1ポストは140文字数制限があります。
※有料プランであれば最大4000字まで
タイムライン
他の人のツイートが時系列で表示されます。
タイムラインの上が最新ポストになります。
いいね
あなたが「気に入った」「共感した」と思った他人のツイートに「いいね(ハートマーク)」をつけることを言います。
フォロワー
あなたの「友達」もしくは「ファン」のことを言います。
フォロー
あなたの「友達」もしくは「興味がある人物」のポストがあなたのタイムラインに表示されるようになります。
リポスト
あなたが気に入ったポストを自分のタイムラインにポストすることを言います。
リポストに自分のコメントを付けたい時は「引用」もできます。
リプライ
他の人のポストに返信することを言います。
「ポストに返信」とも言います。
返信内容は他の人にも見えるので気をつけましょう。
ダイレクトメッセージ
個人宛てにメッセージを送れます。
リプライと違い、他の人から見えないので1対1でメッセージのやりとりができます。
フォロワーを増やす! 初級編
Xのフォロワーを増やす!初級編をご紹介します。
初級編は、今すぐできるコツですので、ぜひ実践してみましょう!
ハッシュタグを使う
ポストにはハッシュタグを使いましょう。
ハッシュタグとは札のような役割です。
ハッシュタグにしたい言葉の前に「#」をつけることで文字が青色に変わりハッシュタグになります。
たとえば「#ラーメン」とハッシュタグをつけてツイートすれば「#ラーメン」というハッシュタグを検索した人、もしくは、フォローしている人に気付いてもらえます。
ハッシュタグはユーザーが自由に作ることができ、特定の目的を持った人たちで同じハッシュタグを使うことでお互いを見つける目印にできます。
ポストをたくさんの人に見てほしいときは「トレンド」のハッシュタグを使ったり、「#拡散希望」とつけてツイートするとよいでしょう。
あなたのポストを多くの人に伝えることでフォロワーを増やすことができます。
写真をつける
Xは文章だけでなく「写真」「動画」「GIF」のいずれかも一緒にツイートできます。
ポストに写真がついていると、Xのタイムラインで見たときに、ポストを目立たせ、内容を伝えやすくする効果があります。
写真は「面白い」「羨ましい」「感動する」など人に共感される写真を選びましょう。
共感されやすい写真は「食べ物の写真」「観光地や自然の風景」「かわいい動物」などがよいでしょう。
フォロワーを増やすには、タイムラインで目立ち、ポストが見られる回数を増やすことが必要です。
プロフィールを書く
Xのプロフィールは必ず書きましょう。
あなたのポストに興味をもってくれた人は、あなたのプロフィールも見てくれます。
プロフィールにポストの目的、あなたの特長を書くことで、よりあなたへの興味を引くことができます。
まずは難しく考えず、自分のよいところが伝わるように書くとよいでしょう。
たとえば「〇〇が好きです」や「アウトドアのツイートをしている」、「どんな人と繋がりたい」と書いておくことで、共通の特徴や目的を持った人からフォローされやすくなります。
フォロワーを増やす! 中級編
フォロワーを増やす!中級編をご紹介します。
中級編は、実践するのに少し時間がかかりますが、よりフォロワーを増やすことができるでしょう。
フォロー・いいね・リツイートする
ポストするだけでなく共感したツイートに「いいね」や「リポスト」をし、興味を持った人をフォローしましょう。
あなたも自分に興味を持ってくれた人に興味を持ちますよね?
フォロワーを増やすには、あなたからのフォローを増やしましょう。
Xのフォロワーをツイートだけで増やすには、有名人や特別なスキルを持った人でないかぎりは難しいです。
ポスト回数を増やす
フォロワーを増やすには、あなたのポストを見てもらわなければいけませんが、タイムラインには日本だけでも1日で2億以上のポストが流れています。
あなたに気付いてもらうためには、ポスト回数を増やすことが必要です。
あなた自身ができる範囲でポスト回数を増やしましょう。
あなたを見つけることができないファンに、あなたを見つけてもらえるようにポスト回数を増やしましょう。
投稿内容にこだわる
Xは情報検索に使う人が多くいます。
そこであなたが得意な情報のみをポストすることで、情報を探している人に良い情報のみを伝えられるようになります。
「この人のポストは良い情報が載っている」と思ってもらうことでフォロワーを増やせるでしょう。
たとえば、あなたの「ラーメン」についてのツイートが好きなフォロワーがいるのに、ある日突然「アウトドア」のツイートだけが続いていると、フォロワーが求めているものと違うとフォローをやめてしまうかもしれません。
ただし、「ラーメン」と「アウトドア」の両方が好きでツイートしているのなら、そのままあなたの特長を活かしたポストをしていくのもありです。
フォロワーを増やす! 上級編
Xのフォロワーを増やす!上級編をご紹介します。
上級編は、工夫が必要になりますので経験を積みながら覚えていきましょう。
文章に工夫する
Xは多くの人がスマホで見ています。
スマホは画面が小さく、文章が折り返されてしまいます。
文章の折り返し位置に気を付けないと、タイムラインで見られたときに、一番伝えたい言葉が目立ちにくくなってしまいます。
ポストの折り返しの位置を工夫して一番伝えたい言葉を目立たせる工夫をしましょう。
たとえば、「東京で行列ができる人気のラーメンを食べてきました。」とツイートすると、最初に目に入るのは「東京で行列ができる~」の部分になり、肝心の「ラーメン」が目立たなくなってしまいます。
そこで文章に改行を入れて「ラーメン」を目立つようにします。
東京で行列のできる有名な(改行)
ラーメンを食べてきました。
「折り返し」や「空白」を使い、一番伝えたい言葉は、パッと見てわかるよう画面の左に揃える工夫をしましょう。
共感されるポスト
Xのフォロワーを増やすには、まず「いいね」「リポスト」を増やさなければいけません。
あなたが思わずフォローをしたくなるのは、共感したポストを見たときではないでしょうか。
あなたもポストする時は「とても美味しい○○を食べました!」や「仕事で失敗した人。
挫けず、一緒にがんばろう!」など見た人に「いいね」を押してもらいやすいポストを意識するとよいでしょう。
共感されるポストと聞くと難しく感じると思いますが、簡単に言うと「面白い」「羨ましい」「役に立つ情報」をポストすればよいのです。
逆にネガティブなポストは「いいね」されにくいので、ネガティブなポストは避ける必要があります。
数字を分析する
Xにはポストを見た人の反応が数字で確認できる「ポストアクティビティ」という機能があります。
ポストアクティビティを見ることであなたのポストを何人が見たのか、あなたのポストに何人が興味をもってくれたのかを知ることができます。
ポストアクティビティの見方
インプレッション
タイムラインもしくは検索で、あなたのポストが表示された回数
エンゲージメント総数
あなたのポストを見てくれたり、「いいね」などの反応があった回数
ポストをしたらポストアクティビティで見た人の反応を分析しましょう。
インプレッションが低いとき
ポストがたくさんの人に見られなかった
エンゲージメントが低いとき
共感されるポストではなかった
インプレッションとエンゲージメントの数字を見ることで、おおよその分析をすることができます。
なぜ数字が低かったのか、どんな投稿で数字が高くなったのかを分析してポストの内容を改善しましょう。
ポストアクティビティでは、「すべてのエンゲージメントを表示」を押すことでメディア(写真など)の表示回数やプロフィール表示回数などを知ることができます。
インプレッションがあがりやすい時間
Xのタイムラインはリアルタイムでどんどん流れてしまいます。
インプレッションをあげるには、見てもらいやすい時間にツイートすることです。
インプレッションがあがりやすい時間帯
平日:5時、11時、15時、20時
休日:8時、12時、14時、16時
ポストする時間は「人がスマホを見やすい時間帯」と覚えておくとよいでしょう。
まとめ
今回は、X(旧Twitter)でフォロワーを増やすコツ!初級編~上級編まで解説!をご紹介しました。
エックスのフォロワーが増えたり、いいねがたくさんもらえると、うれしいですよね。
しかし、数字ばかりを気にしていては、エックスを楽しめなくなってしまいます。
意識しすぎずに自分らしい情報発信を忘れずにポストしていきましょう。